あと一歩届くまで

社台とサンデーで一口馬主を始めました。 ダービー制覇までの道のりを書きます(たぶん、来年勝つわ)

オフサイドトラップと申します。
社台・サンデーの一口馬主。
まったりと競馬やゴルフを語ります。
好きな馬のタイプ:
•栗毛のシャドーロール
•怪我から我慢強く復帰して活躍した馬
•イマイチ勝ちきれないけど、いつも一生懸命走る馬
神:オフサイドトラップ
大好き:ナリタトップロード、サクラメガワンダー
出資馬:
ディアスティマ(サンデー)、ヴィアメント(社台)命名
グローサーベア(社台)命名、ヴェールランス(社台)命名
ディーコンセンテス(サンデー)、サインオブサクセス(社台)

カテゴリ: 相馬

キタサンブラック産駒がここにきて活躍し始めましたね。


ブログで周りの人に頭おかしいんじゃないの?と言われつつも、キタサンブラック産駒推しを続けてきた甲斐があります笑


2020年6月


2021年4月







イクイノックスが新潟1800mを楽勝しました。

FullSizeRender


パドックでみると、バランスが非常に良く、脚が長いキタサンブラック産駒の特徴的な馬体でした。



FullSizeRender
目がヤヴァイですね笑
軽くイッてます、

マキバオーにでてきそう。
メンコ外したサトミアマゾンみたいな笑
(出資者の方々、すいません、、、)


IMG_8116
IMG_8115


気性がちょっと難しそうなところが、すこし良さを消さなければいいなとは思いましたが、ひょろひょろっとしたところが変わって成長してくればかなりのレベルになると思います。


少し重めの新潟馬場もなんなくこなして1:47:4。
上りも34.5秒でまとめて、楽勝でした。



ただ、正直、、、





これからもっといい馬がキタサンブラック産駒で出てくると思います。






これは序章です。


元々、キタサンブラック産駒はかなり走ると言っていましたが、秋以降大物がまだ出てくると思います。
もちろん、ヴェールランスもその一頭。


血統的にも、母系にもう少しスピード血統が入った方が、さらにキレると思います。

イクイノックスは、母父キングヘイロー(リファール系)、母母父トニービン、母母母父アレッジドと。かなり、重たい。その次にヌレイエフが、ようやくきます。


今の重い新潟は向いていたのもあります。
この日の勝ち馬は、オルフェ、エピファネイア、ロードカナロアと欧州系やロベルト系がかなり活躍してました。


ディープ用の米国系繁殖牝馬なんかが来年からは回されるでしょうから、さらなる活躍は約束されたと言っても良いでしょう。


楽しみですね!♪





あ、ほーいや、言い忘れてましたが、

ディーコンセンテスは入着できず。予想通り繁殖入り。
ディアスティマには、全妹の7000万円分の賞金をノルマとして課したいと思います笑

幼少期より柔らかさが際立っていましたが、高野先生がいうように馬体と筋肉がついてきませんでした。
一歳の相馬での優先順位を教えてくれた貴重な馬でした。
ありがとう、大きい子供を産んでください。


すでに栗東入りしているヴェールランスは、20日にゲート試験を受けるようです。

入厩して、ちょうど一週間でゲート試験は、かなり順調ですね。1発で受かって負担を減らして欲しいです。

今日の更新で、藤岡先生の感触を少しでも欲しかったところですが、さらっと流されました笑



20日受かったら、デビューまでの今後の予定を記載するでしょうから、その時かな。
日曜あたりに一回ぐらい追い切りする可能性も高いと思います。


予想よりかなり試験が早いので、おそらく聞き分けよく過ごしてくれてるのでしょう。

一回放牧に出すかと思いましたが、そのままデビューもあるかもしれせんね。

グリーンウッド入れられても、あんまり修行にならないので、そのまま栗東滞在してくれてもいいかな。




さて、コナブラック以来、勝ち馬のいなかったキタサンブラック産駒ですが、


ついに新馬勝ちする馬が現れました!


IMG_8056
広尾のドグマくんです。
母ショウナンカラット。

母父はブライアンズタイムで、母母父はシアトルスルーの系統のSeattle song。


渋っていたとはいえ、有力馬、血統馬を尻目に小倉1800mを外から34.0秒の末脚で差し切りました。

勢いのあるシルバーステート産駒のヒドゥンヒルズは完全な勝ちパターンでしたが、これを差し切りましたし、頭が高く荒削りな走法でしたから、まだまだ伸びしろを感じました。

人気のレシステンシアの弟(父ハーツクライ)を差し切ったのも大きいですね。


写真をみると筋肉質で、かつ素晴らしい馬体バランスをしています。
いい馬です。


見た目の血統は、なかなか重厚な血です笑

ただ、母父ブライアンズタイムと母ショウナンカラットはともかく、母母のニュースヴァリューは日本の札幌スプリントS(G3)で2着、パラダイスS勝ちのオープン馬で、スピードに寄った馬。

その父Seattle songはいわゆるボルキロ配合(ボールドルーラー父系にプリンスキロ母系)ですから、やはり以前キタサンブラックについて書いたブログの通り、



スピード型の血を母系に入れたい



というのは合ってる気がします。

ちなみに、コナブラックのアンブロワーズ一族も短距離系です。


個人的には、この短距離系のスパイスに、

さらに望田さん大好きなPretty Pollyいじりでノーザンテースト(Lady Angela)のクロスや、Tiznaの持つWorden(Pretty Polly ≒ Miranda)なんかを刺激すると完璧なのでは、、、と思ってます。


これは、ヴェールランスに証明してもらいましょう。



なんにせよ、早くも新馬戦を荒削りながらも差し切る馬が出てきたのは心強いですね。





チャリーン



いやぁ、頑張って稼いで馬代にしよ笑


今んとこ気になってるお馬さんたち。

サンデー

アドマイヤセプター20
父エピファネイア 6000万

バランセラ20
父リアルスティール 4000万

レディイヴァンカ20
父Frankel 7000万

スウィートリーズン20
父ハーツクライ 1億

シェアザストーリー20
父エピファネイア 4000万

ライラックアンドレース20
父オルフェーヴル 7000万

アイルビーバウンド20
父キタサンブラック 3200万

メチャコルタ20
父サトノダイヤモンド 3600万

マザーウェル20
父リアルスティール 4000万



社台

マキシマムドパリ20
父エピファネイア 7000万

スキア20
父キタサンブラック 6000万

マルバイユ20
父イスラボニータ 3200万

パシャドーラ20
父レッドファルクス 1600万

こんな感じですかねー。



18年産、牝馬二頭に出資して、いまだ勝ち上がらず。

考えてみたら16年産、初出資のブーケオブジュエルも牝馬。故障がち1勝のみ。


2017年産は3頭全部牡馬で、
4歳春ですでに9勝。
しかも、いまんとこ頓挫ゼロ。


2019年産もヴェールランスは評判馬で、いまんとこ頓挫ゼロ。





どーーーー、
考えても牡馬の方が相性がよい笑





とゆーことで、今年も牡馬縛りにします笑






道営門別デビューを予定していて、今日能力試験を受けたようです。

先日亡くなった岡田総帥の馬ですね。

鞍上は五十嵐冬樹


コスモバルクを彷彿とさせます。
能力試験圧勝でした。
FullSizeRender

FullSizeRender


この日の一番時計。



トビも大きいので、ダートより芝の方が良さそうな気はしますが、このレベルなら2歳はハイレベルの道営でも楽勝で勝ち進むでしょう。


キタサンブラックは、現役時代はほとんど馬券買わず(むしろ穴党の敵)、一口馬主に産駒が出てきてから応援するようになりました。


私の性格がひねくれてるから?か、いつも人気ない方を応援しちゃうんですよねぇ。
(巨人ファンですけど)


昨年、ヴェールランス(父キタサンブラック)に出資が確定してから、事あるごとにキタサンブラック産駒の良さをこのブログで書いてきましたが、



いよいよ結果が出てくるタイミングになってきましたね。



世の中、逆張りですよ。


「新種牡馬キタサンブラックについて」
FullSizeRender
http://go-for-the-win.blog.jp/archives/6667844.html




とかいってたんですが、どうなることやら笑


ウンも頑張ってほしいですね!


天皇賞春を連覇して圧倒的な強さを発揮したキタサンブラック。

オフサイドトラップ厩舎の2歳馬の一番馬であり、父キタサンブラックのヴェールランスは、非常にうまく育成進んでます。

そろそろ脱北見えてきた感じ。

キタサンブラック産駒は以前の投稿でも書きましたが、それなりの馬格、脚長のすらっとした体型、そして、かなりの柔らかさを備えています。


本来、脚長は歓迎しないケースもありますが、キタサンブラックの場合、父がそのタイプで走ったのでむしろ歓迎と思ってます。
柔らかさも相まって、全体的な伸びをすごく感じる馬が多いです。


しかし、この馬は本当に人気ないですね。
初年度産駒は種付料高かったこともあり、わずか83頭。

社台スタリオンに入って、七冠馬で、ちょっとかわいそうでした。


大方の人の想像は、
・突然変異系は種馬としてアウト
・父ブラックタイドは走らん
・血統地味
・サクラバクシンオーとかw
・キレがない
・ステイヤーでスピードない
・仕上がり遅そう


みたいな考えの人が多いです。
でも3歳一月から東京で差して連勝、三連勝で重賞勝ってるのに、そりゃ無いよと思うし、

血統に関しても、ブラックタイドはディープの全兄ですからね。

走りのイメージが近いメイショウサムソンとかオペラオーとかとは全然違うんですよね。

そもそも京都の天皇賞春とか菊花賞はスピードない馬は勝てないですからね。

ゴールドシップが阪神大賞典三連覇してるのに、いつも人気で天皇賞吹っ飛んでいたのは、スピードが欠けていたから。

3回目にようやく勝ったのも、横典の早仕掛けでした。あのレースは、さすがでしたね。



話をキタサンに戻すと、現役時代も武豊乗るまで本当に人気ありませんでした、一番人気にはじめてなったのが、4歳の京都大賞典笑
北村宏とサブちゃんの演歌イメージで地味さが全面に出てました。

でも、(素人ながら)馬見てる人からすると、産駒の出来は平均的にいい気がします。モーリスより全然良い。

考えてみれば、この馬の競争生活と同じで、種馬としてはダメだろうという大方の予想を覆して、活躍馬をたくさん出す、そんな未来が来ると私は考えています。




というのも、こんな投稿してるのは、こないだ偶然見かけたこの馬。
ローレルクラブのゼフィランサス2020。

FullSizeRender
新冠の村田牧場の牝馬。
天皇賞春で、ディアスティマのライバルになるディープボンドの半妹になります。

まだ一歳の4月というのに、いい馬格してて3月情報で体高152cn、体重は400kg越えです。スラッとした脚長体型がキタサンブラックぽいです。

また歩かせると、本当に伸びますし、踏み込みも柔らかい。


https://youtu.be/RQxCGL2f6fk

FullSizeRender

筋肉がついてくれば本当にいい馬になると思います。

ローレルとしては破格の3000万円という価格からも期待の高さが伺えますね。

母ゼフィランサスは、ローレルゲレイロの3/4同血です。父キングヘイロー。
阪神大賞典圧勝したディープボンドは、かなり父のキズナよりの馬なのでしょう。

気性がかった牝系ですので、キズナと同じような中長距離のキタサンブラックはぴったりの配合だと思います。

買おうかな、、、とちょっと心が揺れています。

無駄な会費払うのがなぁ。
口数多く持たないとカバーできないよなぁ。


考えときます。

さ、
キタサンブラック産駒、今年の2歳戦線で暴れまくってくれ!


↑このページのトップヘ